ギタリストDの音楽日記 【苫小牧ギター教室】

ギタリストに役立つ情報発信をしていきます

【ギタリスト紹介】ギターインストオススメ4選!

今回は僕の大好きなモダンなギターインスト(バンド)を

ご紹介します!

 

私も影響を受けたものがほとんどですしカバー動画を出したこともあります!

 

今回はテクニカル系のギターインストをご紹介していきます!

Polyphia(ポリフィア)

テキサス州出身のテクニカルギターインストバンドです!

 

初期の「Inspire」はDjentに影響を受けてそうな音楽だったのですが

「MUSE」ではオシャレでペンタ押しでポップな音楽(ジャスティンビーバー等)

に影響を受けているという本人のインタビューを見た覚えがあります。

 

非常に好みです!

 

この後のアルバム位からクランチサウンドが主となっていきました。

EDM、ヒップホップをギターインストに消化した感じですかね!

 

初期から見ると相当音楽性が変わっていて最新のアルバムまで聴きごたえ抜群です!

 

ギターの奏法的に見ると、

スラップ、ハイブリッドピッキング、タッピングを駆使して

リズムもかなり特徴的で面白いです!

ワイドなペンタの使い方にも注目です!

 

INTERVALS

ポリフィアが影響を受けたという情報もあるアーロンマーシャルさん率いる

インターヴァルス!

こちらのバンドも初期はDjent、モダンメタル的なサウンドでした。

現在はジャキジャキ系のシングルコイル的な曲、

メロウでエモーショナルな曲があります!

 

テクニカルな部分もありますがとても聞きやすい曲ばかりなので

ギターインストをあまり聞いたこと無い方にもおすすめです!

 

OWANE(オウェーン)

フージョン色の強いギタリストです。

 

曲のコードワーク、リードフレーズすべてが天才すぎます!

 

Djent、メタル系のテクニックごり押し系のギターインストを

聞くのにやや飽きてきた頃に聞くと心地いいです!

 

「Year Whatever」というアルバムが名盤です!

 

SNSでも演奏動画が見れるのでインスタグラム、YouTube等

ご覧になってみてください!

 

Jason Richardson(ジェイソンリチャードソン)

正確無比すぎてすごいギタリストです!

 

現在はメタルコアバンド「ALL THAT REMAINS」のギタリストと

ソロ活動を並行して行っているみたいです。

 

フレーズが超絶すぎる!

 

ポリフィアの「MUSE」でフューチャリングしてたり

ジェイソンリチャードソンの「Upside Down」にポリフィアのTIMが

フューチャリングしてたりもします!

 

最近2nd ALBUMの「Ⅱ」が出たので是非聞いてみてください!

 

まとめ

メロウで聞きやすいものから

ゴリゴリでテクニカルな物までご紹介させていただきました!

 

ギターインスト探している方は是非一度聞いてみてください!

以上になります。

 

line.me

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

ツイッター

大道 光 (@2Picha) | Twitter

インスタグラム

https://www.instagram.com/d.hikaru1015/?hl=ja

youtube

大道光 - YouTube

に演奏動画を投稿しておりますので、

気になった方は是非見に来てフォロー等よろしくお願い致します!

-----------------------------------------------------------------------------------------

オンラインギタースクールも受け付けております。

40分/3,300で受け付けています。

 

北海道苫小牧近郊の方は対面レッスン受け付けております!

 

対面レッスンは 60分/4,400円になります。

ご希望の方は

上記SNSのダイレクトメッセージもしくは

下記電話、メールよりお問い合わせください!

サウンドフィールドHP

TEL 0144-75-1770

mail info@soundfield.jp