ギタリストDの音楽日記 【苫小牧ギター教室】

ギタリストに役立つ情報発信をしていきます

ギターの度数の覚え方【形で覚えると便利です】

 

 

度数とは2つの音がどの位離れているのかというのを

数値化したものです。

 

「ド」から見た「ド」が完全1度になります。

「ド」から見た「ミ」が長3度になります

 


ギターの度数を理解することによって様々な利点があります!

 

まずコード理論、スケールなどを学ぶ時に必ず「〇度」という表現が必ず出てくるので、理論を学ぶには必ず必要になります。

 

あとはコードのボイシングを考える時に応用出来たり、

キーを変えたい時に応用出来たりと様々なメリットがあるので、

指板上の形と一緒に見てみましょう!

 

形で覚えるとわかりやすい

上の画像のように形で覚えるとわかりやすいかなと思います。

赤〇からみた黒〇の度数になります。

画像保存してもらっても構いませんので是非活用してください!

ここから各度数の説明をしていくので比較しながら覚えていってください。

 

完全系、長短系

同じ度数でも半音の数によって呼び方に変化があります。

 

1度 4度 5度 8度→完全系

「完全1度」「完全5度」「減4度」「増5度」等

 

2度 3度 6度 7度→長短系

「長3度」

「短3度」等

 

となります。

 

短2度(マイナーセカンド)、長2度(メジャーセカンド)

短2度は

「ド」→「レ♭」

半音が一つ分になります。

基準の音から隣のフレットになります。

 

長2度は

「ド」→「レ」

半音が2つ分なので

2フレット隣の音です。

 

3度以降は形を言葉で伝えるのが難しいので、

上の画像の形を参考にしてください。

 

短3度(マイナーサード)長3度(メジャーサード)

 

短3度は

「ド」→「ミ♭」

半音が3つ分

 

長3度は

「ド」→「ミ」

半音が4つ分

 

完全4度(パーフェクトフォース)

完全4度

「ド」からみた「ファ」

半音が5個分

 

5度(減5度、完全5度、増5度)

 

減5度(ディミニッシュフィフス)

「ド」→「ソ♭」

半音6個分

 

完全5度(パーフェクトフィフス)

「ド」→「ソ」

半音7個分

 

増5度「オーギュメントフィフス」

「ド」→「ソ#」

半音8個分

 

短6度(増5度)、長6度

 

短6度(マイナーシックス)

「ド」→「ソ#」

半音8個分

※増5度と同じ音になります。

 

長6度(メジャーシックス)

「ド」→「ラ」

半音9個分

 

短7度(マイナーセブンス)、長7度(メジャーセブンス)

短7度(マイナーシックス)

「ド」→「シ♭」

半音10個分

 

長7度(メジャーセブンス)

「ド」→「シ」

半音11個分

 

完全8度(パーフェクトオクターブ)

「ド」→1オクターブ上の「ド」

半音12個分

オクターブ奏法はこの2音を同時に鳴らすようなす形です。

 

まとめ

とりあえず「数えればわかる」程度になっておけば、

コード理論等を学ぶ際には困らないかなと思います。

今回は基準の音をすべて「ド」にしましたが、

別の音になっても平行移動するだけでオッケーです。

以上になります。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------

ツイッター

大道 光 (@2Picha) | Twitter

インスタグラム

https://www.instagram.com/d.hikaru1015/?hl=ja

youtube

大道光 - YouTube

に演奏動画を投稿しておりますので、

気になった方は是非見に来てフォロー等よろしくお願い致します!

-----------------------------------------------------------------------------------------

オンラインギタースクールも受け付けております。

40分/3,300で受け付けています。

 

北海道苫小牧近郊の方は対面レッスン受け付けております!

 

対面レッスンは 60分/4,400円になります。

ご希望の方は

上記SNSのダイレクトメッセージもしくは

下記電話、メールよりお問い合わせください!

サウンドフィールドHP

TEL 0144-75-1770

mail info@soundfield.jp