ギタリストDの音楽日記 【苫小牧ギター教室】

ギタリストに役立つ情報発信をしていきます

【ギター初心者向け】これを意識すれば曲を覚えるのが早くなる!

f:id:daidoguitar:20210407025205p:plain

ギタリストDです!!

今回は曲のフレーズ、コードを、

早く覚える方法をお教えいたします!

 

意外と意識してない方も多いのではないかなと思うので

もし覚えられないと思っている方はこちらの事に意識してみてください!

 

 

 

まずはコピーするパートの音を覚える

リフ、ソロなどの単音の場合は、

まずはコピーするパートの音を曲を聴いていなくても、

歌えるくらいまで覚える事。

曲を聴いていなくても歌えるくらい

記憶していれば音のイメージがほぼ完璧に頭にある状態なので、

ここをしっかりやることによって

間違えて覚える事も減るし、

実際に弾いた時に譜面に記載されていないニュアンスを出す事も可能になります。

ギターのフレーズを弾く際にニュアンスは非常に重要です。

コードのを覚える場合、複数の音が鳴っているので、全ての音を理解する事は最初はできないと思うので(これが可能な天才もいるかも?)じゃないので、曲の雰囲気を覚えるように何度も曲を聞きましょう。

ギター弾き始めの人は音の聞き分けが出来ない方が多いと思うので、

譜面を見てギターで実際に弾いて音源と比べる 

と言う同時進行にした方が良いです!

 

譜面を見て練習する。

一気に覚える必要はありません。

ギター始めたばかりの人は、どこにどんな音があるのかが分からない方が多いと思うので、

慣れている人に比べるとどうしても覚えるのが遅くなってしまうように感じます。

まずは2〜4小説ずつ、

1日にワンコーラス譜面を見ずに弾けるようにする位のペースで覚えていきましょう。

慣れて来ると感覚的にどこがどんな音なのか

わかってくると思いますので、

覚えるスピードも上がってきます。

 

何度か弾いたら譜面を見るのをやめる

早いうちから譜面を見ないようにして

どこのポジションだったかを考えながら練習していきましょう。

何度も見ていると譜面を見る癖がついてしまい

譜面を見なきゃ弾けない状態になりがちです。

間違って覚えないようにだけ注意しましょう。

ギターを持っていない時はイメージトレーニングをすると良いと思います。

指板の何処を弾いていたかをイメージする、

ピッキング、フィンガリングをエアギターのように弾く真似をするだけでも実際に弾いた時に忘れる事を防止できます。

(外でエアギターはなかなか出来ないと思いますが)

 

何も聞かず自分のパートだけを最後まで弾く

こちらが最終段階です!

覚えれたかを確実に確認する方法だと個人的には思っています!

クリックのみを聞いて、譜面を見ずに

自分のパートだけを構成通りに弾きます。

何も弾かないセクションがあるのであれば、

そこは実際の小節数だけ待ちます。

実際にバンドで合わせる場合は、

全員が構成をすべてを把握していないと、

誰が正解か分からなくなってしまい練習時間の無駄になってしまいます。

譜面を見て良い現場なら勿論そこまで覚える必要は無いかもしれませんが、

ロックバンドなどはパフォーマンスにも気を遣わなければならないので、

そこまで覚えていないとミス、曲忘れの原因になってしまいます。

 

まとめ

いたって単純ですが基本的には、

オケを聞かなくても音がわかるよう歌えるになるようにして、譜面の音を覚え、譜面を見ずにどこのポジョンだったかを頭で考えながら弾いて覚える。

そして最終的には、クリックのみを頼りに音源を聞かずに自分のパートのみを実際の構成で弾く。

と言う作業になります。

その状態で弾けるようになっても何日も弾かなかったり、曲を聞かなければわすれてしまう事もあると思いますので、

ライブでやる曲がある場合は、定期的にフルの尺で弾いておいた方がいいと思います。

 

何曲かコピーしていくと、

きっと慣れてくるはずです!

記憶力も勿論関係してくる部分だと思いますので、

個人差はあると思います。

是非こちらで紹介した事を参考にしてみてください!

 

ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 音楽ブログ ギターへ
にほんブログ村